貞山・北上・東名運河事典
ていざん・きたかみ・とうな
◆高城川(松島町)◆
【たかぎがわ】
▲高城川(明治潜穴吞口上流部)
高城川は、松島の丘陵地に開削されたトンネル水路をもつ人工河川。
鹿島台(現:大崎市鹿島台)の品井沼の水を松島湾に排水することによって、沼の干拓による新田開発と、鳴瀬川・吉田川の洪水氾濫による水害の解決を目指しました。着手は元禄時代。
・流路延長 7.4km(鶴田川を加えて 24.7km)
・流域面積 29.8k㎡( 〃 139.6k㎡)
・トンネル水路延長 1,309m(3本)
高城川トンネル呑口(上流の入口)地点には、休憩施設や展望台、広い駐車スペースを持つ明治潜穴公園があります。
国道346号沿い(三陸自動車道松島北ICから鹿島台方面へ2km)高城川トンネル吐口(下流側)には、展望台、駐車場が整備。散策路沿いには、高城川の歴史パネルも展示。
▲高城川・明治潜穴吐口
▲明治潜穴(吞口)
◆元禄潜穴呑口(松島町)◆
【げんろくせんけつのみぐち】
かつての偉業をたたえて、石碑や案内板が設置されており、堀削土を搬出した堅穴が残っています。
▲元禄潜穴穴頭
▲元禄潜穴穴尻
◆寒風沢(塩釜市)◆
【さぶさわ】
仙台藩の産米を江戸へ運ぶ千石船の発着する港として賑わっていました。また、この地では、仙台藩によって西洋型軍艦『開成丸』が建造されています。
▲造艦碑と開成丸
◆旧砂押川◆
【きゅうすなおしがわ】
塩釜港と仙台港にはさまれた沿川には、漁船のほか、ヨットやクルーザーなどが係留され、にぎわいをみせています。
◆大代緩衛緑地(多賀城市)◆
【おおしろかんしょうりょくち】
仙台港方面への沿川は緑地公園となっていて、市民の憩いの場として広く利用されています。
◆蒲生(仙台市)◆
【がもう】
蒲生干潟くで防潮林のクロマツ林に囲まれ、緑があふれています。水辺の景観を存分に楽しむことができます。
日本で最も低い山の日和山。登山口も整備されています。
◆荒浜(仙台市)◆
【あらはま】
深沼海水浴場に近く、市街地を南北に還流する運河の様は、落ち着いた風情が漂っています。
◆サイクリング道路(仙台市~名取市~岩沼市)◆
阿武隈川に至る運河にそって、仙台・亘理自転車が続いています。
運河はもちろん、井土浦や広浦湾の雄大な自然、仙台湾岸に伸びる松林などを堪能できるコースになっています。
◆井土浦(仙台市)◆
【いどうら】
名取川河口北側付近にあって、西側に広がる湿地帯とクロマツ林の景観は雄大です。
◆広浦(名取市)◆
【ひろうら】
▲クルージング
名取川の河口にあり、名前のとおり広い湾になっています。ここは自然の宝庫。海鳥が飛び交い、ヨシ原や防風林には多様な野鳥や昆虫が生息しています。遊歩道も整備され、ゆったりと散策することもできます。
湾の入り口には閖上漁港があり、毎日曜日・祭日に開催される『ゆりあげ港朝市』は沢山の買物客でにぎわいます。
港のすぐ脇にはサイクルスポーツセンター、ヨットハーバーも整備されています。
また、広浦、井戸浦や名取川などのクルージングが組み込まれた地引網体験などを楽しむことができます。
◆赤井江(岩沼市)◆
【あかいこう】
貞山運河と仙台湾(太平洋)の間に岩沼海浜緑地公園があります。
広い園内には遊具も整備され、沢山の家族連れが思い思いの一日を楽しんでいます。